京成・新京成・北総をご検討の皆さまで、複数応募をする方々は
試験日程がかぶる可能性もあります。
そのため、早い段階で取捨選択が迫られます。
選考辞退となるので、それでしたら単願でいくことをお勧めします。
複数応募がダメではありませんが、辞退する優先度も考えておいてください。
どこの会社がいいかは、人それぞれです。
京成が合う人、新京成や北総のが合う人など、立場や年齢など個々で違います。
京成は、今回からES通過者は手書きESの提出が必要です。
一つひとつ、丁寧に取り組んでください。
文字書きが苦手な方は、代筆も受け付けています。
転職は、一つの行動が一行の履歴書に刻まれていきます。
その都度、面接では説明責任が発生してしまいますから、くれぐれも慎重に選択ください。
履歴書の行数を減らすことはできませんよ。
新卒も同様です。就活は慎重に!
また、写真撮影はとっっっっても重要です。
髪型、ネクタイ、スーツ選びなど、一度ご相談ください。
新卒採用も転職組も、これから始動する皆さんは、
基礎の就職転職セミナーにご参加ください。そこから始まります。
開催は、希望日程をお知らせくだされば個人開催もいたします。
内容は、採用担当者の目線や望むもの、エントリーシートの書き方
適正検査の種類と重要性、取り組む順序などを解説します。
京成グループをはじめ、各社の志望動機などESの添削も受け付けています。
作成が苦手な方は、便利で手軽な「丸投げ作成依頼」もできます。
ESの見本だけが欲しいという方には、見本のみの販売もしています。
お問合せ・お申込み
鉄道スクール
www.train-consul.com