【18日11:00~北総の面接対策を実施します】
京都の叡山電鉄が募集開始です。
運転士候補ですから、そちら希望の方はトライしてください!
ただ、運転士免許を取得できなければ正社員にはなれません。
運転士免許取得は、簡単ではありません。猛勉強が必要です。
世田谷線の車掌は、改札業務も含みます。主に女性採用です。
京浜急行総合職は、鉄道業務ではありませんが魅力的ですね。
さて、北総鉄道が皆さんES通過し次は筆記と面接もあります。
明日18日、11:00~13:00北総面接対策セミナーを企画しました。
すでに申込みもきております。
JR最終対策と違い、模擬面接が中心です。
JRの面接対策としても参加OKです。(模擬GDは実施しません)
横浜市営地下鉄で筆記通過後の面接試験は、
グループディスカッション(GD)もあります。
GDはJR対策で受講ください。
JR東日本は、次は最終面接とグループディスカッション(GD)です。
18日以降に集中的にJR最終試験対策セミナーを設定いたしました。
内容は、面接対策とグループディスカッション対策です。
日程は、下記のとおりです。
10月18,22,23,24,26,27,28,30,31
11月1,3,4,5,7,8,11,12,13,15
通過を想定しての仮申込みも可能ですので、
なるべく早くお知らせください(筆記不合格の場合はキャンセル可)
GDは、練習しないで通過することはかなり困難です。
明日、18日は多数の参加があり残席わずかです。
鉄道スクール